※お気に入りの機能を利用するには、相撲ゲームへログインが必要です。
その他の情報
日本の大相撲力士。大阪府寝屋川市出身。木瀬部屋所属。最高位は西前頭筆頭(2022年3月場所)。身長176cm、体重147kg、血液型はB型。平成4年度生まれの関取を指す「花のヨン組」の1人。大怪我の休場により西序二段106枚目まで降格したが、序二段、三段目と連続優勝するなどし、復帰後5場所で十両への再昇進を決め、16場所ぶりの関取復帰を果たした。
レスリングの経験を活かした撞木反り、居反り、足取りなどの珍しい技を繰り出す取り口の相撲は“アクロバット相撲”と評され入門前から注目されていたことから、入門記者会見では報道陣100人が詰めかけた。2017年1月場所13日目には天風に襷反りを決めたが、この技が十両以上の取り組みで決まったのは1960年1月に決まり手が制定されて以来初めての事であった。同場所ではやはり滅多に出ず「幻の技」といわれる首ひねりを、2日目に青狼に対して決めている。
2016年の十両における敢闘精神あふれる力士評価では2位の石浦の2165(この年は十両5場所在位)を引き離して2604(4場所)で1位となった。締め込みの色は、関取では珍しく桃色である。
北勝富士はライバルである。2017年5月場所11日目に幕内での対戦が決まった際には「大学でやってますから。(2人と)力の差があるところから、ここまで上がってきた。挑戦者の気持ちで思い切っていきたいです」と闘志を燃やした。北勝富士に対しては「序ノ口から当たってきた。番付を上げて対戦できるのがうれしい」という思いがある。
身体能力はかなり高く、握力は100を軽く超えたこともある。
好物は卵、スパムのおにぎり。嫌いなものは甘いもの。趣味はラップ(特にMCバトル)
SHARE
loading