決まり手情報 
ちょん掛け

ちょん掛け

詳細

ちょん掛け(ちょんがけ、丁斧掛け・手斧掛けとも表記)とは、相撲の決まり手のひとつである。自分の右(左)足の踵を相手の右(左)足の踵に掛け、後方に捻って倒す技。手斧(ちょうな)をかける仕草に似ていることから、ちょうなが訛ってちょん掛けとなったといわれる。柔道の小内刈とほぼ同じ動きを見せる技である。

1944年1月場所6日目、36連勝中の横綱双葉山に、枩ノ里が決め、金星を挙げている。

最近では2014年11月場所7日目に常幸龍が照ノ富士に、2012年5月場所5日目に朝赤龍が若の里にこの技で勝利しているほか、十両では2014年1月場所12日目に天鎧鵬が双大竜に、2013年5月場所2日目に鬼嵐が丹蔵に、それぞれこの技で勝利している。幕下以下では旭大星が得意としており、10回以上この技を決めている。

 

ウィキペディア(Wikipedia)より

SHARE

その他の決まり手

もっと見る