※お気に入りの機能を利用するには、相撲ゲームへログインが必要です。

相撲力士情報 
勇磨

勇磨

力士名
勇磨 猛(ゆうま たける)
所属部屋
阿武松部屋
本名
中尾 勇磨
しこ名履歴
勇磨
番付
東十両十三枚目
生年月日
1998/06/13
出身地
大阪府枚方市
身長
178.0cm cm
体重
122.0kg kg
得意技
突き・押し

その他の情報

3人兄弟の二男。母親は女手一つで3人を育てた。弟・勇聖も阿武松部屋に所属した元大相撲力士だが、番付に載ることなく2017年3月場所の前相撲のみで引退している

小学校5年生の時に枚方市相撲連盟で相撲を始め、その年にわんぱく相撲で全国大会に出場した。連盟が活動休止になったため枚方市立中宮中学校2年次からは近大付属高校相撲部の稽古に参加させてもらった。中学校卒業後は、近大付属高校相撲部の奥谷猛監督から紹介されて大相撲の阿武松部屋に入門し、2014年3月場所で初土俵を踏んだ。四股名は、阿武松部屋の当時のおかみ(12代阿武松の夫人)のブログによると、同姓の力士がいるため下の名前の「勇磨」を四股名とし、四股名の下の名は奥谷の名前を貰ったものだという

 

ウィキペディア(Wikipedia)より

SHARE

その他の力士

もっと見る

loading